登録教師情報一覧|家庭教師アルバイトステーション

登録教師情報一覧


学校名立命館大学
学部薬学部
学年5年
住所滋賀県草津市
コメント私はよく面倒見が良い性格だと言われます。勉強が不得手でなかなか理解の進まない子にも根気強く、丁寧に指導することができます。家庭教師自体は未経験ですが、大学に入ってから親の知り合いの子供に勉強を教えた経験もあります。そこでは、分からない事柄を理解しやす
くするために、その子にとって身近なものに例え、エピソードを交えて説明することで記憶の定着をしやすくする工夫を行いました。この経験から家庭教師も十分こなせると考えられます。

ご縁がございましたらよろしくお願いします


学校名明治大学
学部商学部
学年1年
住所埼玉県川口市
コメント未経験ですが少しでも苦手を克服させてあげられるような指導が出来たらなと思います。文系はもちろん、中学校の範囲なら理系も教えることができます。出来れば大学周辺駅の方がいいですが最寄り駅付近でも構いません。精一杯頑張るのでよろしくお願いします。

学校名長崎県立大学シーボルト校
学部看護栄養学部
学年1年
住所長崎県西彼杵郡
コメント2020年3月まで小学校の教員として働いていました。2020年4月から、学びたい学問があり、長崎県立大学シーボルト校に入学することとなりました。中学生2人、小学生1人の家庭教師経験もあります。微力ながら少しでも経験を生かすことができればと考えていま
す。よろしくお願いします、

学校名同志社大学
学部理工学部
学年1年
住所大阪府大阪市
コメント特に理科と数学が得意です。主に月曜日と木曜日に教えられます。

学校名近畿大学
学部理工学部
学年1年
住所大阪府東大阪市
コメント

学校名東京都立大学
学部都市環境学部
学年1年
住所神奈川県相模原市
コメント【自己紹介】
中学二年生の妹がいます。歳が5つ離れていることもあり小さい時から宿題を中心に勉強を教えています。人と話す事はもちろん、子供と接する事が好きなので、生徒さんとすぐに打ち解ける自信があります。中学生の時はサッカー部に所属し、県大会ベスト8まで進みました。また、市の代表選抜のキャプテンを務める事もありました。高校生の時には、何か新しいことに挑戦したい気持ちからハンドボール部に入部し、キャプテンを務めました。
中学時代はSTEPに通っていましたが高校では塾に通っていません。ですので、自分で目標を決めることとスケジュール管理に自信があります。

【大切にしていること】
私は指導するにおいていくつか大切にしていることがあります。
1つ目は、相手(生徒)の目線に立って考えること。
2つ目は、勉強だけではなく、生徒の視野を広げ、興味や関心の幅を大きくすること。
3つ目は、親や学校の先生、友達には話しにくい相談がしやすい環境を作ること。
最後に、自分で考え行動する力を鍛えることです。今後、自分で課題を見つけ解決策を考える力は大切になってきます。生徒が数年後も役に立つ力を身につけられる指導を目標としています。

【指導の仕方】
基本的には、生徒さんにあった授業の進め方をします。
毎回の授業で行うことは、一週間の目標設定です。目標は簡単な内容をより具体的に設定します。毎週の目標が達成する頃には勉強の習慣がつき、生活リズムも整います。また、自分で課題を見つけ目標を設定し、解決までの方法を考え実行する力が身につくはずです。


学校名大阪大学
学部工学部
学年1年
住所
コメント自分は塾に行かず家庭教師もつけずに高校、大学受験を共にストレートで合格しました!他の人よりも自分で解決せる力を持っているので工夫の仕方がわかります!

学校名岐阜大学
学部教育学部
学年1年
住所岐阜県多治見市
コメント

学校名上智大学
学部経済学部
学年
住所東京都大田区
コメント

学校名横浜国立大学
学部経営学部
学年1年
住所神奈川県横浜市
コメント【自己PR】
小学校ではサッカー、中高ではバスケットボールをやっていました!体を動かすことが好きで、頻繁にバスケットボールをしています。サークルはバスケットボールとダンスに入るつもりです。また、将来は起業したいと思っています!
【ご自身のこれまでの勉強について】
小学校時代は栄光学園を目指していましたが落ちてしまい逗子開成中学校に入学しました。当時は算数が得意だったので、逗子開成の入試本番の算数も一問ミスで切り抜けられました。
大学受験時は理系として東京大学を目指していましたが落ちてしまい、後期日程で横浜国立大学の経営学部に合格して入学しました。
あまり科目によって差があるわけではありませんでしたが、化学だけは大の苦手科目でした。
【指導経験・保有資格】

【コメント】
その場しのぎの知識をつけるのも時には大事ですが、それよりもその後に繋がるような学習を意識して教えたいと思っています!
生徒さんの性格に合わせた学習方法を一緒に模索しながら楽しく学びましょう!!