学校名 | 中部大学 |
学部 | 応用生物学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 愛知県豊川市 |
コメント | 国公立大学の生物学科を受験しました |
学校名 | 中部大学 |
学部 | 応用生物学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 愛知県豊川市 |
コメント | 国公立大学の生物学科を受験しました |
学校名 | 早稲田大学 |
学部 | 先進理工学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 東京都昭島市 |
コメント |
学校名 | 早稲田大学 |
学部 | 創造理工学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 埼玉県新座市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 大学受験のときに自分で学習の計画をたて、自分にあった学習方法を見つける事ができました。 【今まで指導経験】 大学1年生になってから自らが通っていた塾の講師をしています。 【指導した生徒の合格実績】 東京理科大、早稲田大学、防衛大学 【生徒を指導する上で心がけていること】 生徒の気持ちを考え自分の経験談などを用いて生徒の勉強に対するやる気を出させる事を意識しています。 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 生まれと育ちがアメリカなので英語が得意です。中学1年生の時に英検2級を取りました。得意科目は数学と物理です。 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |
学校名 | 東京工業大学 |
学部 | 数学科学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 東京都江戸川区 |
コメント | 大学卒業 平成7年卒業 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】教科書や授業にとらわれない知的探求心を伸ばすための方法論を大変学びました。【今まで指導経験】家庭教師生徒を志望大学に合格させることができました。個別指導塾では室長をしていました。【指導した生徒の合格実績】東京工業大学 法政大学 立教大学【生徒を指導する上で心がけていること】つまづいている所を洗い出し、原因と対策を生徒と二人で話し合い乗り越えていくような指導を心がけています。目先の正解だけでなく、問題の本質まで解説して理解力を養っていくように心がけています。【自己PR(趣味・特技・資格など)】 スポーツと楽器演奏(ドラム)が大好きです |
学校名 | 神戸大学 |
学部 | 経営学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 兵庫県灘区 |
コメント | 英語数学国語が得意です。理科は苦手です |
学校名 | 神戸大学 |
学部 | 経営学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 兵庫県神戸市 |
コメント | 今留学を目指して英語を勉強しています。なので詳しく教えれるのは英語です。英語、国語が得意です。数学は苦手です。大学受験は倫理政経と地理、生物で受けました。なのでそれらの科目も教えれます。 |
学校名 | 東京外国語大学 |
学部 | 外国語学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 宮崎県宮崎市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 【今まで指導経験】 【指導した生徒の合格実績】 【生徒を指導する上で心がけていること】 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |
学校名 | 名古屋市立大大学 |
学部 | 薬学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 愛知県名古屋市 |
コメント | 名古屋市立大薬学部薬学科入試において、数学が合格者最高点でした。1年間塾講師家庭教師をしてきたので、しっかりと指導できるとおもいます。よろしくお願いします |
学校名 | 早稲田大学 |
学部 | 基幹理工学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 東京都新宿区 |
コメント | 高校卒業後、国立大医学部を目指し一年間浪人。医学部に合格できませんでしたが、後期試験で九州大学工学部建築学科に、滑り止めで早稲田大学基幹理工学部に合格しました。早稲田大学に入ってから家庭教師を約1年間、塾講師を約2年間経験。塾では30人以上の生徒に指導をしてきました。家庭教師では中学3年生と高校3年生に指導をしてきました。塾講師と家庭教師ともに、一人一人の生徒に合った勉強方法を考え、そして学習面だけでなく生活面などの具体的なアドバイスもする指導を心掛けてきました。また、私は幼稚園の頃からずっとサッカーを続けているのですが、サッカーでいうコーチのような存在になれるように生徒をサポートしていきたいと思います |
学校名 | 東京都立大学/早稲田大学大学院 |
学部 | 工学部電気電子工学科/法務研究科 |
学年 | 卒業 |
住所 | 東京都豊島区 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 中高一貫校のため、中学受験、大学受験をしています。 受験では2つのことを学びました。 1つ目は、勉強することを目的とした自己満足の勉強をしても結果に結びつかない。合格を目的とした勉強をすること=勉強方法を考えることから勉強がはじまるということ。 2つ目は、机に向かうことで勉強した気にならないこと。学力は勉強時間には比例せずに、勉強量(時間×質)に比例するということです。 【今まで指導経験】 小4の生徒を約1年半指導しました。 私が卒論の繁忙期に入り時間が取れなくなってしまったため受験前に辞めています。 【指導した生徒の合格実績】 家庭教師を辞めた後ですが、聖光学院に合格しています。 【生徒を指導する上で心がけていること】 上述した自分の受験体験で学んだこと以外に、やらずにできる人もいないし、やってできない人もいないことをわかってもらいたいです。 ほとんどの人は勉強をやったふりをして、やっているつもりになっているから結果が出ないのだと思います。 受験は困難なものではなく、正しい勉強方法で努力すれば、必ず結果はでます。 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 中学受験をしているため、中学受験の勉強を教えることもできます。 数学が好きで、都立大学工学部に数学1番で合格しています。 社会は全く勉強をしたことがないため、教えられるレベルにはないと思いますが、司法試験の勉強を通して暗記科目に対する勉強方法を教えることはできます。 体を動かすことが好きで、テニスやキックボクシングを受験の合間に楽しんでいました。 現在司法試験の択一(一次試験)に合格しており、論文(二次試験)の結果待ちです。 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 2009年 大学卒業 2012年 大学院卒業(3年制) |
新一年生の家庭教師募集をスタートしました。どんどん登録ください。
大学のテストが終われば、いよいよ夏休みです。まずはテスト勉強頑張りましょう。
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新一年生の家庭教師募集をスタート
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新歓チラシ無料作成キャンペーン開催中!!
生徒の入れ替わりの激しい時期になりました
サイトグランドオープン