登録教師情報一覧
学校名 | テネシー工科大学 |
学部 | 生産運用管理学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 大阪府豊中市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 塾での勉強に重きを置いているから伸びるものも伸びない。 【今まで指導経験】 キャンパスで四か月間1?3人相手に指導。 【指導した生徒の合格実績】 中学生は定期テストでの平均点を75以上、高校生は全員第一志望校へ。 【生徒を指導する上で心がけていること】 勉強を教えるのではなく、勉強との向き合い方を教えること。 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 関西外大からアメリカの大学に編入。 日本、アメリカで数多くの国際経験があり、グローバル化がこれから進んでいく中で語学の大切さを教えたい。 スポーツ大好き。 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 【希望時給 3000円以上 |
学校名 | 明治大学 |
学部 | 法学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 茨城県水戸市 |
コメント | 【自己PR】 趣味:読書、スポーツ観戦特技:速読将来の目標:個人で個別指導塾を持つこと。 【ご自身のこれまでの勉強について】 得意科目:国語、社会受験経験:高校受験(秋田県立秋田高校合格(公立))。大学受験(明治大学法学部法律学科合格(一般入試)、法政大学法学部法律学科合格(一般入試)、中央大学商学部合格(センター利用)。) 【指導経験・保有資格】 小学生の国語・社会(中学入試レベル、適性検査対策)、理科・社会(適性検査対策)、算数(学校授業補習・公立中学校進学準備レベル)、中学生の全科目(高校入試レベル)、高校生の現代文(私大入試、センターレベル)、政治経済(私大入試レベル)が指導可能です。小学生、中学生の作文(適性検査、入試対策)指導も可能です。個別指導塾では茨城中受験生の国語、日立一中受験生の作文を含めた適性検査対策講座、中三生の数学・英語・国語、高三生の現代文などの指導経験があります。家庭教師としては、私立中学の不登校生徒(英語・数学)の指導経験があります。 【コメント】 現役個別指導塾講師、家庭教師の経験を生かして、学ぶ意欲を持つ生徒の皆さんに適切な指導を行うことで、勉強の素晴らしさ・楽しさを伝え、成績を上げることで一人一人の目標達成の手助けをしたいと思います。特に記述力に自信のない生徒の皆さんの指導経験があります。記述力はどの学年、どの科目においても入試で必ず問われる重要な力です。記述力に自信のない生徒の皆さんは特に、もちろんそうではない生徒の皆さんからもご依頼の方ををお待ちしております。水戸市内、常磐線・水戸線・水郡線・鹿島臨海鉄道大洗鹿島線の沿線で水戸から50分以内程度の範囲の駅周辺の家庭がおおよその指導可能範囲になります。 |
学校名 | 愛媛大学 |
学部 | 法文学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 愛媛県松山市 |
コメント |
学校名 | 三重大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 三重県津市 |
コメント | 理系科目に関しては偏差値70以上。指導生徒は四日市西高校から三重大学に前期で合格。現在、三重大学医学部医学科志望の生徒指導中。希望時給2500円以上 |
学校名 | 慶応義塾大学 |
学部 | 文学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 埼玉県埼玉県朝霞市 |
コメント | 現役大学生ではありませんが、人間としての経験を積んだ分お子さんの気持ちを汲み取り、より良い指導ができると考えています。小学生から高校三年生まで、音楽やフランス語含め、全種目の指導経験あります。受験やただその時の勉強だけでなく、人生に長く役立つ勉強法や考え方をお伝えできたらと思います。よろしくお願いします。 |
学校名 | 兵庫県立大学 |
学部 | 経済学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 兵庫県姫路市 |
コメント | 【自己PR】 特技は剣道で、趣味は釣りや映画鑑賞です。 【ご自身のこれまでの勉強について】 中学時代は部活動もあり、成績はあまり良いとは言えませんでしたが、自分自身の苦手科目を見直して独自の勉強方法で偏差値を10アップでき、志望校に合格することができました。また高校時代もセンター試験や2次試験対策を予備校等に通わずに自宅での勉強のみで志望大学に合格することができました。自らの経験をいかして指導に力を入れていきたいと思っています。 【指導経験・保有資格】 家庭教師を4年間しており、中学受験から大学受験までの指導が可能です。また定期テスト対策もお任せ下さい。不登校の生徒さんを指導した経験もあるので、学校に行かれてない生徒さんの指導も可能です。 【コメント】 自分自身の受験経験やこれまでの家庭教師経験を生かして、一緒に成績アップを目指しましょう! |
学校名 | 岐阜薬科大大学 |
学部 | 薬学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 岐阜県岐阜市 |
コメント | 【自己PR】 趣味はスポーツ、映画鑑賞、レストラン発掘、旅です。特技はラグビーとビリヤードとウインタースポーツです。夢ではなく、将来の目標は、自身のコミュニケーション能力を活かして、薬学と医学を結びつけ、さらには、その結びついたものが、薬学にも医学にも精通していない方々の生活の一部に取り入れられるようなことをすることです。サークルはしていません。ですが、今、陸上部とラグビー部、そして、社会人のラグビーのクラブチームに属しています。 【ご自身のこれまでの勉強について】 中学までなら全教科得意です。中学二年までは学年でトップの層ではなく、二番手の層でした。しかし、中3の夏から要領よく勉強をこなし、福岡県でもトップの進学校に進学しました。 高校の範囲になると、特に得意な教科は物理です。私は高校卒業後、医学部医学科を目指して浪人しました。その浪人で、あらゆる勉強法のメリットデメリットを学びました。 【指導経験・保有資格】 福岡で、女子高生を2人国立大にとおしました。岐阜では、高2女子と中1男子を教えています。 【コメント】 やる時は全力でやって、やらない時は全力でやらない。というメリハリを大切にした指導をしていきたいと思います。また、テストに出やすい部分をしっかり抑えていく授業を心がけ、生徒の興味を引き出すような雑談等も交えながら、しっかりコミュニケーションを取りながら授業をしていきたいと思っています。 さらに、浪人で学んだ良い勉強法、悪い勉強法を教え、無駄が少なく、要領の良い勉強が出来るようにリードしていきたいと思います。よろしくお願いいたします。 |
学校名 | 横浜市立大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 神奈川県横浜市 |
コメント | 【自己PR】 高校2年生までは成績はよくなかったものの、勉強法を工夫する事で第一志望に合格できました。勉強法の指導もできます! 【ご自身のこれまでの勉強について】 理系科目全てと、中学受験の四科目は指導可能です。 【指導経験・保有資格】 知り合いの弟の学校の補習的な内容を半年近く教えていました。 【コメント】 生徒さんの気持ちに沿って指導していきたいと思います。よろしくお願いします。 |
学校名 | 慶應義塾大学 |
学部 | 経済学部 |
学年 | 4年 |
住所 | 愛知県名古屋市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 勉強にはコツがあると感じました。学校のテストで点数をとるための勉強、公立高校受験用の勉強、私立高校受験用の勉強、それぞれに対する効率的なアプローチは違います。いかに効率的に勉強するかによって、同じ勉強時間でも結果は変わってくると思いました。目標に対する計画の立て方も大切だと思いました。 【今まで指導経験】 大学1年の6月から現在まで東京で家庭教師を続けてきました。大学2年時に1年間、塾講師として1対2の指導、4年夏にも塾の夏期講習講師として1対2で指導をしていました。小学校4年生から高校3年生まで指導経験があります。 【指導した生徒の合格実績】 ・進学校ではありませんが、高校受験で生徒が志望校に2人合格しました。・中堅私立中学の定期テストで10点台しか取れなかった生徒がクラスの平均点(60点前後)がとれるようになりました。・中堅私立高校内の普通クラスでの平均点を下回っていた生徒が、特進クラスの平均点を上回る点数をキープできるようになりました。 【生徒を指導する上で心がけていること】 明確な目標を達成したいと考えている生徒、勉強が嫌いで少しでも短い勉強時間で成績を上げたい生徒等、生徒によって求めているものは違うと思いますが、それぞれに合った計画や勉強方法をしっかり考えるようにしています。効率的に、内容を根本から理解できるように指導しています。 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 スポーツが好きで、バスケットボールをずっと続けてきました。料理やお菓子作りも好きです。 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |
学校名 | 東京外国語大学 |
学部 | 国際社会学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 東京都調布市 |
コメント | 【自己PR】 趣味は映画を観ること、本を読むこと、サックスの演奏です。フランスに留学するという目標があり、留学費用をためるためにバイトをしています。サークルは、ESSと手芸サークルに入る予定です。特技は面識のある人の喋り方のモノマネです。よろしくお願いします。 【ご自身のこれまでの勉強について】 得意教科は英語です。また、現役時代公民、世界史が苦手でしたが、自分なりの勉強法で偏差値を40台前半から60台半ばまであげました。もともとは勉強は苦手でしたが独習で成績を上げた経験があるので、いろいろな勉強方法でご相談に乗ります。 【指導経験・保有資格】 家庭教師、塾講師ともにある程度経験があります。また、英検二級とTOEIC860を保持しているので、進学に伴う資格取得のお手伝いもできるかと思います。 【コメント】 成績は、やりかたのコツをつかんで効果的にやるとどんどん上がります。私自身留学や海外生活の経験は一切ありませんが、英語の成績を伸ばすことが可能でした。また、社会などの暗記が大切な科目以外にも、素養が重要とされる国語などの科目にも成績が伸びる勉強法はあります。一緒に頑張って勉強しましょう! |
業者一覧
- デスクスタイル九州校
- 学生家庭教師会・栃木
- 学生家庭教師会(埼玉・千葉)
- 家庭教師アカデミー
- スマイルティーチャー
- 学生家庭教師会(静岡)
- 家庭教師オンリーワン
- デスクスタイル北信越校
- デスクスタイル関西校
- 学生家庭教師会
- 家庭教師のヴォックス
- 家庭教師プラスゼミ
- 家庭教師デスクスタイル・東海校
- 日本教育支援センター
- 家庭教師のAGENT
- 学生家庭教師会・水戸
- 家庭教師のマイカレッジ
- 川口進学教室
- 家庭教師のアラジン
- 家庭教師・学参
- 家庭教師のグッド
- 家庭教師のマスター
- 家庭教師トップ
- 家庭教師のランナー
- 関西家庭教師センター
- さくらゼミナール
- ガッツ家庭教師
- 家庭教師のデスクスタイル
- 個人契約のご近所先生
- 家庭教師のアイル
- 家庭教師のアズ
- 家庭教師のキタン
- 家庭教師のサクシード
- 家庭教師のランナー
- 伊勢家庭教師センター
- 西日本家庭教師派遣センター
トピックス
- 16.03.01.
新一年生の家庭教師募集をスタートしました。どんどん登録ください。
- 15.07.01.
大学のテストが終われば、いよいよ夏休みです。まずはテスト勉強頑張りましょう。
- 15.02.01.
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
- 14.03.01.
新一年生の家庭教師募集をスタート
- 14.02.01.
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
- 13.07.01.
新歓チラシ無料作成キャンペーン開催中!!
- 13.03.01.
生徒の入れ替わりの激しい時期になりました
- 12.03.01.
サイトグランドオープン