学校名 | 岡山大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 岡山県岡山市 |
コメント | 医学部受験にむけて努力した経験から、勉強する大変さや難しさを理解した上で指導できると思います。また大学に入学してから塾講師や家庭教師で小学生、中学生、高校生を指導しました。生徒との信頼関係を築くことから始めたいと思います。 |
学校名 | 岡山大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 岡山県岡山市 |
コメント | 医学部受験にむけて努力した経験から、勉強する大変さや難しさを理解した上で指導できると思います。また大学に入学してから塾講師や家庭教師で小学生、中学生、高校生を指導しました。生徒との信頼関係を築くことから始めたいと思います。 |
学校名 | 東京学芸大学 |
学部 | 教育学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 東京都小金井市 |
コメント | 将来は教師を目指しています。 |
学校名 | 香川大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 香川県高松市 |
コメント | 個別指導、家庭教師をこの4月からやっており、生徒さんやご家庭からある程度の信頼を得ていると自信があります。生徒さんの実力を見極めそれに合わせて丁寧に対応します。 |
学校名 | 上智大学 |
学部 | 文学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 栃木県宇都宮市 |
コメント | 【自己PR】 【ご自身のこれまでの勉強について】 【指導経験・保有資格】 【コメント】 |
学校名 | 名古屋大学 |
学部 | 工学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 愛知県名古屋市 |
コメント | 中学は野球部で高校では陸上部でした。中学1年生と高校2年生の生徒を約1年間教えたことがあります。 |
学校名 | 九州大学 |
学部 | 法務学府学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 福岡県糸島市 |
コメント | 約8年の指導歴があります。 |
学校名 | 神戸学院大学 |
学部 | 法学学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 兵庫県神戸市 |
コメント | 【自己PR】 大学は特待生で入学しました。数学、理科が得意です。 【ご自身のこれまでの勉強について】 浪人して入学したので浪人のときに学んだ勉強方法など伝えたいです。 【指導経験・保有資格】 【コメント】 |
学校名 | 木更津工業高等専門学校大学 |
学部 | 環境都市工学科学部 |
学年 | 4年 |
住所 | 千葉県木更津市 |
コメント | 【自己PR】 生徒さんと一緒になって学んでいくつもりで頑張りたいと思っています。生徒さんが聞きやすい、集中しやすい環境をつくることで充実した勉強時間にできるよう頑張ります。 【ご自身のこれまでの勉強について】 塾などには通わず自宅学習が主 【指導経験・保有資格】 【コメント】 |
学校名 | 名古屋大学 |
学部 | 理学研究科 |
学年 | 卒業 |
住所 | 愛知県名古屋市 |
コメント | 【自己PR】 文系・理系を問わず、映画・音楽・読書等、趣味は幅広い。将来の夢は、小学生の時から変わらず、学者として暮らしていくことです。 【ご自身のこれまでの勉強について】 理数系科目については、考えるというより、模範解答を何度でも書き写したりしながら身体が覚えるまで地道に取り組みました。自転車が乗れるようになるまでの過程を想像していただけると良いかと思います。 【指導経験・保有資格】 高等学校専修免許状(理科)高等学校一種免許状(数学) 【コメント】 何が分からないかが分からないという状態から、具体的にこの部分の意味あるいは計算式の展開が分からない、そうして最後は自分で問題に対処できるよう助力できればと思っています。 |
学校名 | 青山学院大学 |
学部 | 経済学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 神奈川県横浜市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 教えるという事を経験した時に自分がいかにうろ覚えの知識であったかを感じた。指導するという事は知識を単なる暗記ではなく体系的に理解していないと、生徒にも理解できるような教え方は出来ないのではなかと、つくづく思った。 そして、指導の経験と通して、自分が勉強する場合には、ただの暗記に頼らず、周辺知識も豊富にし、体系的に理解できるように努めた。 【今まで指導経験】 大学在学時に4年間個別指導塾で指導を経験した。主に中学受験生である小学校6年生の算数と国語が多かった。また、二番目に多かった生徒は高校受験向けの生徒。こちらの指導科目は数学と英語が多かった。最後に少しではあるが、大学受験向けの英語の指導経験もある。 【指導した生徒の合格実績】 私立中学および私立と県立高校。多数の学校があったが残念ながら失念。 【生徒を指導する上で心がけていること】 私が講師をしていた時に心がけていた事はまず、生徒と適切なコミュニケーションができるようになること。これが、できていないと生徒が質問しなくなってしまうと考えたため、多少、授業と関係のない話題でも生徒が日頃、どのような事に関心を持っているか、何か悩み事などはないか等、しっかりと話しを聞く姿勢が大切であると思います。 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 趣味は読書と映画です。海外旅行も数回ですが、行った事があり、今後も機会があれば、行ってみたいと思います。 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 2007年9月 |
新一年生の家庭教師募集をスタートしました。どんどん登録ください。
大学のテストが終われば、いよいよ夏休みです。まずはテスト勉強頑張りましょう。
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新一年生の家庭教師募集をスタート
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新歓チラシ無料作成キャンペーン開催中!!
生徒の入れ替わりの激しい時期になりました
サイトグランドオープン