学校名 | 神戸大学 |
学部 | 理学研究科 |
学年 | 博士以上 |
住所 | 兵庫県神戸市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 中学生の頃は勉強がほとんどできず、高校進学時に大学進学を目指すクラスへ入ることができませんでした。 あるとき、たまたま読んだ本がきっかけで数学に興味をもつようになりました。 大学でもっと数学を勉強したいと強く思うようになり、大学進学を目指して必死で勉強に打ち込みました。 その甲斐あって、2年次に進学クラスへ、さらに3年次に特進クラスへと編入させてもらえました。 そして、国立大学の希望する学科へ現役で入学することができました。 大学受験を通して「目標をもって努力をすれば夢はかなう」ということを身をもって学ぶことができ、 現在もこの経験を励みに次の夢の実現を目指しています。【今までの指導経験】 高校1年生の家庭教師を半年間務めました。 また、個別指導塾で講師を3年間務めました。 塾では小中高生合計50名以上の生徒を担当しました。 【指導した生徒の合格実績】 佐賀大学、佐世保高専、地元の進学校(佐賀西高、佐賀北高)など。 【生徒を指導する上で心がけていること】 指導をする上で最も大切なことは、生徒にやる気を出させ、それを維持させることだと考えます。 生徒がやる気にさえなってくれれば、どんなに難しい問題でも粘り強く取り組むことができ、自然と学力が向上しますし、 逆に、少しでもやる気を損ねてしまうと、分かるものも分からなくなってしまい、分からないからつまらない、つまらないからやる気が出ないという悪循環に陥ってしまうからです。 生徒の性格や勉強のペース、習熟度などを踏まえ「簡単ではないけれど頑張れば必ず達成できる程度の目標」を立てたり、 生徒の好奇心や探究心を育むために、知識を深めることの喜びや楽しさを伝えたりすることで、生徒のやる気を誘発するような指導を心がけています。 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 普段は、数学の研究者になることを目指し、勉強・研究に明け暮れています。 研究成果が出れば、論文を書いたり研究集会で発表を行ったりしています。 趣味はスポーツ観戦です。 春と夏、甲子園球場へ高校野球を見に行くのが楽しみのひとつです。 また、見るだけではなく実際に体を動かすことも好きです。 小学生の頃はサッカーと水泳を習っていました。 また、中学では卓球部、大学学部生の頃はバドミントンサークルに所属していました。 特に卓球は腕に自信があります。 資格は漢字検定2級、英語検定準2級を高校生の頃に取得しました。 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 平成21年3月 佐賀大学理工学部数理科学科卒業 平成23年3月 佐賀大学大学院工学系研究科数理科学専攻修了 |