学校名 | 一橋大学 |
学部 | 経済学部 |
学年 | 1年 |
住所 | |
コメント | 一橋大学硬式野球部に所属しております。教える立場になるのは初めてですが、競争の激しい高校受験、大学受験をくぐりぬけてきた経験を生かし、親身になって生徒にお教えいたします。 |
学校名 | 一橋大学 |
学部 | 経済学部 |
学年 | 1年 |
住所 | |
コメント | 一橋大学硬式野球部に所属しております。教える立場になるのは初めてですが、競争の激しい高校受験、大学受験をくぐりぬけてきた経験を生かし、親身になって生徒にお教えいたします。 |
学校名 | 京都女子大学 |
学部 | 文学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 大阪府泉大津市 |
コメント | 【自己PR】 公立小学校教諭7年勤務経験あり 【ご自身のこれまでの勉強について】 文系ですか、算数専攻だったので、算数も教えられます。 【指導経験・保有資格】 小学校教諭一種免許状 【コメント】 |
学校名 | 鳥取大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 鳥取県西伯郡 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 勉強法というのは誰かのものを真似るのではなく、あくまで、自分で試行錯誤して自分だけの勉強法を確立する必要があります。その手助けをしたいと考えています。 【今まで指導経験】 塾でチューターを1年以上しています。塾講師ではないため、塾講師経験は未経験とさせていただきました。 【指導した生徒の合格実績】 塾の生徒は鳥取県立米子東高校の生徒が主です。 さきほどのチューターの件では慶応大学、京都大学などを目指す学生の相談にも乗りました。 【生徒を指導する上で心がけていること】 なるべくヒントを与え、生徒自身に解かせる。 私自身の思考プロセスを頭の中ではなく声に出して教えることで、解くときの考え方を共有する。 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 中学まではサッカー部、高校と大学えは弓道部に所属しています。 趣味は早朝サイクリングです。 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |
学校名 | 山口大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 山口県宇部市 |
コメント | 【自己PR】 【ご自身のこれまでの勉強について】 【指導経験・保有資格】 【コメント】 |
学校名 | 京都大学 |
学部 | 工学部 |
学年 | 4年 |
住所 | 京都府京都市 |
コメント | 【自己PR】 【ご自身のこれまでの勉強について】 等々、私もよく思っていました。 勉強楽しい!と言ってもらえるように頑張ります! |
学校名 | 南山大学 |
学部 | 人文学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 愛知県名古屋市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 勉強はいかに効率よく出来るかが勝負です。 私自身の中学受験の経験、部活・委員会・学園祭等の活動と勉強の両立させてきた経験を活かしながら指導していきたいです。 【今まで指導経験】 【生徒を指導する上で心がけていること】 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 |
学校名 | 慶應義塾大学 |
学部 | 商学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 神奈川県横浜市 |
コメント | 京都大学志望でA判定をかなりとりました。 本番はインフルエンザのためか不合格に終わりましたが文系科目には自信があります。 国語英語数学日本史は深いところまで教えることが可能です。 生物と世界史はセンターレベルです。 |
学校名 | 青山学院大学 |
学部 | 理工学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 神奈川県川崎市 |
コメント | 【自己PR】 こんにちわ 青山学院大学2年の河野哲也です。 家庭教師と塾の講師は一年ずつくらいやってきました。 私は中学、高校ととにかく勉強が嫌いでした。笑 そんな私がなぜ家庭教師や塾の講師をしているかというと受験期にお世話になった先生に勉強のやり方などを相談して改善したところ集中して勉強することができました。 だから、私は楽しく、効率的に注意して授業をしていきたいと思ってます。 趣味はいろいろあり、サイクリング、スキー、ダブルダッチ。 【コメント】 |
学校名 | 熊本大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 熊本県熊本市 |
コメント | よろしくお願いします。 |
学校名 | 国立静岡大学大学院 |
学部 | 教育学研究科 |
学年 | 卒業 |
住所 | 静岡県富士市 |
コメント | 【自己PR】 教育心理学・臨床心理学を大学で学びましたので、生徒様の長所を見つけ伸ばすことが得意です。 大学までは空手を練習し二段です。子供たちに教えていました。 現在はウォーキングや沢歩きなどの山歩きをして、源泉かけ流しの湯に入る健康第一の生活です。 【ご自身のこれまでの勉強について】 大学受験 整体師。大学院修了。 ・生徒をやる気にさせるために やるべき範囲を決めて、それをやり遂げた時にほめることが重要です。 ・生徒との信頼関係を築く上で重要なこと 話をすることが好きな子もいれば、苦手な子もいます。話好きな子の場合、話をよく聞き何から始めたいのかなど本人の意思を尊重しつつ、必要な要求レベルの学習計画を理解してもらいます。話すのが苦手な子の場合、こちらから計画的な勉強スタイルを提供して、どんどん作業に打ちこめて話をあまりしないで済む(本人はそれが楽な場合が多いので)ようにします。時折、学校の様子や解らなくて困っているところが無いかをさりげなく問いかけます。 |
新一年生の家庭教師募集をスタートしました。どんどん登録ください。
大学のテストが終われば、いよいよ夏休みです。まずはテスト勉強頑張りましょう。
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新一年生の家庭教師募集をスタート
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新歓チラシ無料作成キャンペーン開催中!!
生徒の入れ替わりの激しい時期になりました
サイトグランドオープン