登録教師情報一覧
学校名 | 東京大学 |
学部 | 文科三類学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 兵庫県神戸市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 受験は早く準備を始めた者が圧倒的に有利ということを自身の受験体験、成功体験を通して確信しました。私は中学三年生の終わりごろに現在の大学を志し、高校一年生からそのために必要な通塾を始めました。高校三年間で自分のステップアップに合わせて毎年塾を変え、東進や鉄緑会、Z会マスターコースなどでその都度自分に必要な能力を突き詰め、獲得することで最終的に合格を手にできました。受験において唯一必勝法があるとすればそれはできる限り早く自分と目標との距離を意識し、その目標に対して効果的な対策を積極的に講じれるかとうことだと思 います。その一方で当時からの信条として大学受験というのは偏差値を指標とした一つのゲームに過ぎず、目標に見合った努力で楽しみながら目標を達成し、中高時代の特別な時間をなるべくロスしないようにするという考えが有意義な学生生活と後味の良い受験経験につながったと思います。たとえば、高校三年生で受験勉強に励みながらホストファミリーとして留学生を受け入れたり最後の学園祭を大いに盛り上げたりするといった姿勢は結果として受験を前に不安定となった精神的をリフレッシュしてくれたのではないかと感じました。 【今まで指導経験】 【生徒を指導する上で心がけていること】 |
学校名 | 京都産業大学 |
学部 | 理学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 京都府京都市左京区静市市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 塾は通っていましたが、いまいち先生にたいして思いいれがなかったので、記憶に残る先生になりたいです。受験に関しては勉強ももちろんですが、精神的にやはり強くなったと思います。 【今まで指導経験】 塾講師のアルバイトを半年ほどやっていたのですが、下宿したため、教えることにやりがいを感じ始めたころにやめることとなってしまいました。 【指導した生徒の合格実績】 受験期には指導したことがないのですが、僕の得意な数学に関しては毎回の定期試験で得点アップをしてくれていました。 【生徒を指導する上で心がけていること】 もちろん上下の関係はある程度保つのですが、その子にとって学校の先生よりももっと近い先生になれるようにと心がけていました。 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 趣味は数学の問題を解くことです。また、証明問題などの文章を考えてつくることが好きです。特技はスケジュールなどの管理を上手に出来ることと思っています。また資格については実用英語技能検定準2級をもっています。TOEICの勉強もしています。 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |
学校名 | 熊本大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 熊本県熊本市 |
コメント | 高校では週6日の部活をしながら、空いた時間に効率良く勉強することで、国立医学部に現役で合格することができました。生徒さんの環境や成績状況に合わせた最良の勉強スタイルを考え、丁寧に指導させていただきます。進路相談や勉強についての悩みなどについても、お聞 かせください。具体的にお答えいたします。 家庭教師や個別指導塾にて指導経験3年目で、多数の生徒の合格に貢献しております。 |
学校名 | 山口大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 山口県山口市 |
コメント | 英検2級、漢検2級を持っています。 山口大学には後期試験で入学しました。 塾のチューターをやっていたので、教えることには少しは慣れています。 よろしくお願い致します。 |
学校名 | 山口大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 山口県山口市 |
コメント | 【自己PR】 医学科なので将来はもちろん医師になりたいと思っています。 趣味は読書、体を動かすこと、特技はバスケ、けん玉です。中高6年間バスケ部に所属し、高校ではキャプテンも務めました。 現在はバドミントン部に所属しています。 【ご自身のこれまでの勉強について】 私が得意だったのは、日本史と数学です。 日本史では学年でトップ争いをしていました。 国語については、現代文は少し苦手でしたが、漢文は得意でした。 私はどちらかというと、努力型だと自分では思っています。 【指導経験・保有資格】 塾でチューターをしていた経験があります。 英検2級、漢検2級を持っています。 【コメント】 生徒と一緒に、仲良く楽しく、学力をあげていけたらと思っています。 できればはやく、生徒を持ちたいです。 |
学校名 | 県立広島大学 |
学部 | 経営情報学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 広島県安芸郡 |
コメント | 以前塾の非常勤講師として、小学校1年生から高校3年生まで幅広く担当しておりました。 文系科目が得意です。英検2級、漢検2級、語彙読解力検定2級取得しています。 |
学校名 | 鹿児島大学 |
学部 | 工学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 鹿児島県鹿児島市 |
コメント | 【自己PR】 中学、高校、共に吹奏楽部で活動してきました。 【ご自身のこれまでの勉強について】 高校、大学受験経験有 【指導経験・保有資格】 珠算、暗算検定資格保有 【コメント】 指導可能教科外の科目をご希望の場合(理系の場合)、相談しだいで受け持ちたいと思います。 希望時間外の場合も相談次第で受け持つことができるかもしれません。 成績の伸びは生徒さんのやる気が一番大きく関わってくると思っています。 やる気のある方、お待ちしています。 |
学校名 | 香川大学 |
学部 | 経済学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 岡山県真庭市 |
コメント | 資格は漢字検定準2級、英語検定3級、簿記検定2級です。 指導経験はありませんが、近所の子供たちの勉強をみたりはよくしていました。 週2〜3回を希望します。 |
学校名 | 東京学芸大学 |
学部 | 教育学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 東京都小平市 |
コメント | 個別指導塾で塾講師を二年ほどしていた経験があり、教えることの楽しさをたくさん知っています。 得意教科は英語、国語です。 |
学校名 | 名古屋市立大学 |
学部 | 経済学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 愛知県東海市 |
コメント | 学生時代は4年間家庭教師をやってきました。卒業後は3年間塾講師をやり、学習指導・進路指導を実施してきました。よろしくお願いいたし ます。 |
業者一覧
- デスクスタイル九州校
- 学生家庭教師会・栃木
- 学生家庭教師会(埼玉・千葉)
- 家庭教師アカデミー
- スマイルティーチャー
- 学生家庭教師会(静岡)
- 家庭教師オンリーワン
- デスクスタイル北信越校
- デスクスタイル関西校
- 学生家庭教師会
- 家庭教師のヴォックス
- 家庭教師プラスゼミ
- 家庭教師デスクスタイル・東海校
- 日本教育支援センター
- 家庭教師のAGENT
- 学生家庭教師会・水戸
- 家庭教師のマイカレッジ
- 川口進学教室
- 家庭教師のアラジン
- 家庭教師・学参
- 家庭教師のグッド
- 家庭教師のマスター
- 家庭教師トップ
- 家庭教師のランナー
- 関西家庭教師センター
- さくらゼミナール
- ガッツ家庭教師
- 家庭教師のデスクスタイル
- 個人契約のご近所先生
- 家庭教師のアイル
- 家庭教師のアズ
- 家庭教師のキタン
- 家庭教師のサクシード
- 家庭教師のランナー
- 伊勢家庭教師センター
- 西日本家庭教師派遣センター
トピックス
- 16.03.01.
新一年生の家庭教師募集をスタートしました。どんどん登録ください。
- 15.07.01.
大学のテストが終われば、いよいよ夏休みです。まずはテスト勉強頑張りましょう。
- 15.02.01.
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
- 14.03.01.
新一年生の家庭教師募集をスタート
- 14.02.01.
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
- 13.07.01.
新歓チラシ無料作成キャンペーン開催中!!
- 13.03.01.
生徒の入れ替わりの激しい時期になりました
- 12.03.01.
サイトグランドオープン