登録教師情報一覧|家庭教師アルバイトステーション

登録教師情報一覧


学校名大阪大学
学部経済学部
学年
住所大阪府池田市
コメント大阪大学に在籍している2年生です。
個別塾講師の経験があります。中学生から高校生までを担当しました。
勉強に関しては、できないからといって怒ることは決してありません。
着実に、地道に成績を伸ばすことには自信があります。

大学では学業とともにジャズ研究会にて部長をやっています。


学校名愛知県立大学
学部フランス学科学部
学年卒業
住所岐阜県岐阜市
コメント【自己PR】
現在、企業にて海外からの原料調達の業務に携わり、ビジネス英語を使用しています。これまでは海外出張も多く、世界の多数の国に訪問し業務を遂行して参りました。こうした経験をもとに実際に生かせる英語を習得するコツを生徒さんにお伝えし、将来に役立てていただくお手伝いがしたいと考えています。
【ご自身のこれまでの勉強について】
得意教科は英語です。大学受験は国公立大学を受験し、センター試験など対応しております。
【指導経験・保有資格】
学生時代に家庭教師を5名以上担当しました。塾講師も2年間、行いました。第一種英語、フランス語教員免許を取得しています。英検は準一級、TOEICは840点を取得しています。
【コメント】
受験勉強やテストの対策のための勉強はコツがあります。そのコツをつかんでもらえるようできるだけ簡単に最大限の成果が出せるよう、授業を工夫して行いたいと考えています。一緒にがんばりましょう。是非宜しくお願い致します。

学校名金沢大学
学部理工学部
学年1年
住所石川県金沢市
コメント金沢大学理工学部です。
集団塾で一年間の指導の経験があります。
体育会系の部活もしていました。

学校名岡山大学
学部医学部
学年2年
住所岡山県岡山市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
中学受験、高校受験時に塾に通ったこともありますが基本的には家のリビングで勉強していました。大学受験では浪人時に勉強することの楽しみを予備校で再認識し、勉強が楽しいものだと感じられるような指導ができればベストだと考えています。
【今まで指導経験】
大手予備校で質問を受けるチューターのような仕事を二年間しています。
【指導した生徒の合格実績】
決まった生徒に指導するわけではないので明確ではありませんが、岡山大学医学部医学科を志望合格された生徒さんの質問などにも対応していました。
【生徒を指導する上で心がけていること】
テクニックやうわべの理解で済まさず、根本からの理解を目指して指導しています。また、指導後には生徒自身に説明してもらい理解度を確かめるようにしています。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
友人と講義の合間に談笑することなど明るく楽しく過ごすことが好きです。
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】


学校名山口大学
学部医学部
学年3年
住所山口県宇部市
コメントしっかりと指導します。よろしくお願いします。

学校名徳島大学
学部工学部
学年
住所高知県四万十市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】

【今まで指導経験】

【指導した生徒の合格実績】

【生徒を指導する上で心がけていること】

【自己PR(趣味・特技・資格など)】

【大学卒業年度(既卒の方のみ)】


学校名関西大学
学部文学部
学年1年
住所大阪府吹田市
コメント私の得意教科は、主に英語(TOEFL iTP500)、現国です。明るく人懐こい性格ですので、楽しく勉強しましょう!

学校名青山学院大学大学院
学部国債マネジメント研究科
学年修士2年
住所千葉県市川市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】

【今まで指導経験】

【指導した生徒の合格実績】

【生徒を指導する上で心がけていること】

【自己PR(趣味・特技・資格など)】

【大学卒業年度(既卒の方のみ)】
2012年


学校名大阪大学
学部医学部
学年1年
住所大阪府東大阪市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
早め早めに勉強をして諦めずに努力すれば志望校に受かれることを知りました!志望校の分析をしっかりして挑めば怖くないです。その情報をしっかり教えていき勉強法や心構えを楽しく丁寧に教えていきたいと思います。
【今まで指導経験】

【指導した生徒の合格実績】

【生徒を指導する上で心がけていること】

【自己PR(趣味・特技・資格など)】
中学生のころからソフトテニスを続けていき、今も続けています。
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】


学校名広島大学
学部経済学部
学年3年
住所広島県広島市
コメント大学1、2年のときは、個別指導塾と家庭教師のアルバイトをしていました。指導方針は、楽しみながら勉強することです。勉強を純粋にすきな子は、まずいません。しかし、勉強のたのしい部分を少しでも理解させてあげることで、やる気も出て、進んで勉強してくれるように
なると思います。