学校名 | 名古屋大学大学院 |
学部 | 国際言語文化研究科 |
学年 | 卒業 |
住所 | 愛知県長久手市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 こつこつと、楽しんで勉強をやる 【今まで指導経験】 【指導した生徒の合格実績】 【生徒を指導する上で心がけていること】 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |
学校名 | 名古屋大学大学院 |
学部 | 国際言語文化研究科 |
学年 | 卒業 |
住所 | 愛知県長久手市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 こつこつと、楽しんで勉強をやる 【今まで指導経験】 【指導した生徒の合格実績】 【生徒を指導する上で心がけていること】 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |
学校名 | 大阪大学 |
学部 | 外国語学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 大阪府池田市 |
コメント | 英検2級を持ってます。進学校でない学校から歴代初の阪大進学実績を生かしたいです。勉強が苦手な子と一緒に成長していきたいです。 |
学校名 | 熊本大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 熊本県熊本市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 私は、化学がとても苦手でセンター試験の直前である12月末まで50点くらいしか取れませんでした。しかし、冬休みの1週間に1日に何時間も化学の勉強をしたところ、80点以上の点数をとることができました。このことから、一生懸命やれば努力は報われるんだということがわかりました。やる気がでるような勉強法を教えたり、わかりやすい授業をしていきたいです。 【今まで指導経験】 5月末から家庭教師で1人の生徒を受け持たせていただいています。 【指導した生徒の合格実績】 【生徒を指導する上で心がけていること】 |
学校名 | 神戸大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 兵庫県神戸市 |
コメント | こんにちは! 僕は人にものを教えるのが大好きで す。 それは、色んなことを考えた上で説 明し て、分からなかったところが分かるようになってくれるのを見るとすごくうれしいし、自分の自信にもつながるからです!僕の信念として、理解することを目的とする勉強を してもらうために、安易な暗記にばかり頼ることはせず、分からないまま進めることもなく確実に理解してもらうまでとことん教えます。また気軽に質問しやすいアットホームな学習環境になるように心がけます! 高校時代、そして浪人時代での予備校で よく同級生に教えていたのでどちらかというと初めての内容よりも定着させる段階で教える方が得意です。 明るく優しく、そして真面目に教えて、 新たなことを知る楽しさを生徒様に分かってもらえるような指導を心がけます!後悔はさせません(笑) |
学校名 | 国際医療福祉大学 |
学部 | 保健医療学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 栃木県大田原市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 ただ宿題をやらされるなどの受け身の勉強よりも、自分が知らなかったことを知ることができるなど、勉強を楽しいと思えたり、興味をもってする勉強の方が断然勉強がはかどり覚える量も多いということを身をもって体験しました。 それと、勉強をやるときと、それ以外の時でメリハリをつけたほうがテストの成績もいいのかなということを学びました。 【今まで指導経験】 【指導した生徒の合格実績】 【生徒を指導する上で心がけていること】 |
学校名 | 千葉工業大学 |
学部 | 工学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 埼玉県ふじみ野市 |
コメント |
学校名 | 大阪大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 大阪府吹田市 |
コメント | 【自己PR】 ラ・サール中学、高校時代にサッカー部、英語ディベート部に所属していました。高校に入ってから、部活と勉強の両立のため、効率よく勉強する方法、成績アップのために役立つ計画の立て方を日々研究しながら学習に取り組み、中学時代は悪かった成績を上位まであげ、大阪大学医学部医学科に後期試験筆記2位で現役合格することができました。 また、医学部専門予備校でセンター漢文を教えた経験があります。 教え始めたころは点数もあまり良くなく、安定していなかったのですが、センター試験の本番では8割を超える点数をを取らせることができました。 ほかにも高校時代に通っていた自習室で質問指導の教師をした経験があります。そこでは主に数学、英語を指導しました。 自分の受験経験、指導経験を活かして生徒さんの成績アップのお手伝いをしていきたいと考えています。 【ご自身のこれまでの勉強について】 自身のこれまでの勉強とはすこし異なる内容になるのですが、指導の際に大切にしていることについて話させていただきたいと思います。 私は、指導をする上で大切なことは、生徒に問題演習を進めてもらい、答え合わせ、解説を進めていくというような淡々としたその場しのぎのものではなく、まず何よりはじめに勉強に対する向かい方、合格や成績アップなどの目標達成のために必要な計画の立て方などを教えることにあると考えています。 受験生時代、私はまず学習を始める前にどの問題集を終わらせればどのレベルに合格する実力がつくかということを考え、いつまでにどの問題集を終わらせるかという計画を立てました。これを私は長期計画と呼んでいます。つぎに、その長期計画を達成するためにこれからの一週間、どのように各教科に時間を割り振って勉強するかという計画を立て、表にまとめました。これを私は短期計画と呼んでいます。 それら二つの計画が立てられてはじめて実際に本に向き合って勉強するということが始まるのです。 これから家庭教師をしていく中でも、私は短期計画、長期計画を定期的に立てるということをしながら生徒さんの指導をしていき、生徒さんの自立する力というものも上げていきたいと考えています。 【指導経験・保有資格】 【コメント】 |
学校名 | 上智大学 |
学部 | 文学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 東京都練馬区 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 自分で勉強していく大切さです。私自身は、バレエで忙しく、短期間で数学でしか塾に通ったことはなく、勉強を両立するため、ほとんど自分で勉強するしかありませんでした。しかし、他人からやるように言われてやった勉強より、自分から進んで実行した勉強の方が、より多くのことを身につけられる、ということを確信しました。 生徒さんが、自分から進んで学習できるように指導していきたいと思います。 【今まで指導経験】 職での指導経験はありませんが、よく友達にわからないところを教えていました。 【指導した生徒の合格実績】 【生徒を指導する上で心がけていること】 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |
学校名 | 東海大学 |
学部 | 工学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 神奈川県平塚市 |
コメント | 漢検、英検は2級持っています。 昔から勉強するのが好きで、人に教えることも得意でした。会話を通じて自分自身の今後につながるコミュニケーション力の向上と伝えるということの大切さを改めて実感しつつ、仕事をしていきたいと思っております。 |
学校名 | 立命館大学 |
学部 | 理工学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 滋賀県草津市 |
コメント | 【自己PR】 趣味は音楽鑑賞、特技はギター、ベースです。 将来の目標は物理学者として宇宙開発に貢献することです。 大学では天文サークルに所属しています。 【ご自身のこれまでの勉強について】 得意教科は数学、物理、化学です。 僕が受験生だった時、中々成績が伸びずに辛い時がありました。その時に一度基礎に戻って一から勉強し直した所、成績がまた伸び始めました。基礎はやはり大事だと実感しました。 【コメント】 |
新一年生の家庭教師募集をスタートしました。どんどん登録ください。
大学のテストが終われば、いよいよ夏休みです。まずはテスト勉強頑張りましょう。
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新一年生の家庭教師募集をスタート
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新歓チラシ無料作成キャンペーン開催中!!
生徒の入れ替わりの激しい時期になりました
サイトグランドオープン