登録教師情報一覧
学校名 | 京都大学 |
学部 | 文学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 広島県広島市 |
コメント | 【自己PR】 20年以上地域のチームでソフトボールの投手をしていました。もちろんカープファンです。今はトレーニングジムでの筋トレと、水泳が趣味です。37年間中国新聞社に勤め、その後は大学教授をしてきました。その経験を生かして、幅広い視点で一緒に学んでいきたいと思います。 【ご自身のこれまでの勉強について】 小学生の時、私立修道中学校に受験しましたが失敗。その後、編入試験で2年の夏休みから入学しました。修道高校から京都大学を受験しましたが1度は不合格。1年間予備校に通い、合格しました。要するに失敗の連続で、人より少し時間がかかる分だけ、しっかり学ぶこともできた気がします。基本さえしっかりしていれば、必ず学力は伸び、合格できるようになります。 【指導経験・保有資格】 京都大学の学生の時、小学生の家庭教師をして、洛星中学合格。今は、再び家庭教師や塾講師をしています。1カ月の指導で、E判定から目指す大学に合格してもらった受験生もいます。 【コメント】 基本からきちんとやれば、必ず分かるようになります。最初に全体計画を考えて、一緒に勉強していきましょう。 |
学校名 | 慶應義塾大学 |
学部 | 経済学部 |
学年 | 4年 |
住所 | 東京都世田谷区 |
コメント | 【自己PR】 趣味:音楽鑑賞、甘いものを食べること 特技:短距離走 現在体育会ホッケー部に所属しており、週五回仲間と共に練習をしております。 【ご自身のこれまでの勉強について】 得意科目は国語・算数・社会です。 中学受験を経験しており、早慶・青学に合格をいただきました。 【指導経験・保有資格】 【コメント】 |
学校名 | 大阪市立大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 大阪府大阪市 |
コメント | 【自己PR】 昔から学級委員をしてきたり、大学の部活でも夏からキャプテンを任される予定ですので責任感には自信があります。人と仲良くするのが得意なので安心してお子さんを預けていただけると思います。指導面ではお子さんがきちんと基礎を理解して応用問題まで解けるように指導していきます。その際分かったふりをしているのを見逃しません。分かっているかの確認テストもしていきます。現在研伸館の個別指導で中学、高校生の8人の生徒を指導、家庭教師で医学部志望の高校3年生を指導しています。指導実績としては、学年最下位に近い状態から平均以上まで 学力を向上させたり、第一志望の中学、大学(大阪医科大学、星光学園中学)に合格させたり等多数あります。入試の際、数学満点、物理化学9.3割、英語8割でした。医学部に合格しているため指導外での勉強の方法のコツ、息抜きの仕方などいろいろ教えたり、相談したりできます。 【ご自身のこれまでの勉強について】 【指導経験・保有資格】 |
学校名 | 名古屋大学 |
学部 | 工学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 愛知県津島市 |
コメント | 高校は特に頭のいいわけでは無かったのですが、できるだけいい大学に入りたいと思った時に周りに合わせることなく1人で勉強をして受かったので、勉強をしっかりしてきた自信はあります。また、高校二年から始めたので、自分がやってきたやり方や気持ちの持ち方などもお 話できるかと思います。 暗記をするだけの勉強はあまり好きではなく、原理から理解する本質を理解することが好きです。勉強をする時のモットーはその科目を愛する、勉強を好きになることです。 |
学校名 | 名古屋市立大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 4年 |
住所 | 愛知県名古屋市 |
コメント | 中学の頃は成績がすごく悪かったのですが、塾に行かずとも高校になる頃には学校の上1割近くにまで伸びることができました! 大切なのは、復習と反復だと思っています。 1人で問題が解けるようになるまで何度でも教えるので気軽に聞いてほしいです! |
学校名 | 日本大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 東京都台東区 |
コメント | 【自己PR】 将来は外科医になりたいです。 趣味はピアノで、バンド組んでます。 【ご自身のこれまでの勉強について】 英語と生物が得意です。 中学受験、大学受験の経験あります。 浪人はしてません。 【指導経験・保有資格】 英検2級 数検準1級 【コメント】 学ぶことは楽しいことです。 そう思ってもらえるような指導がしたいです。 一緒に頑張りましょう! |
学校名 | 西南大学 |
学部 | 法学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | |
コメント | 【自己PR】 小中学生の目線で会話を合わす事が出来ます。勉強のやり方も教える事が出来ます。相性が合えば幸せです。 【ご自身のこれまでの勉強について】 学校の教科書、問題集ぐらいで勉強をしてきました。やる気があれば高得点が可能になります。 【指導経験・保有資格】 社会保険労務士 宅建 久留米附設から、その他いろいろな学校を目指す生徒さんを教えてきました。 |
学校名 | 兵庫県立大学 |
学部 | 理学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 兵庫県赤穂郡上郡 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 私は中学では集団、高校では個別の塾に通っていました。家庭教師は受けたことはないのですが、これまでの経験でわかったことがあります。それは、それぞれの形態あにあった生徒(こども)がいるということです。 集団は勉強ができる子かうけ、集団でついていけなくなった子が個別、家庭教師にいきます。勉強が苦手な子にはそれにあった進度の学習をさせなければいけません。というよりも、本来は一人一人にやるべきなのですが特に苦手な子には必要です。家庭教師を受けようとする子のほとんどが勉強が苦手な子です。そういう子には勉強を教える前に、ペンをにぎる、イスに座らせるテレビを我慢するなどそれに至る所をまず教えなければなりません。なので私生徒それぞれに最適な勉強法を探すことが大事だとこれまでの経験で学びました。 【今まで指導経験】 |
学校名 | 関西外語大学 |
学部 | 英語キャリア学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 大阪府大阪市 |
コメント | 高校二年生のときに一年間アメリカへ留学に行っていたので、英語には自信があります。 英語しか教えれません。お願いいたします。 |
学校名 | 名古屋大学 |
学部 | 工学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 愛知県一宮市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 限られた時間でどれだけ効率よく出来るのかというのが大事だと思いました。全て完璧にするのではなく合格するための勉強の仕方があることを学びました。 【自己PR】 中・高の友達と妹に勉強を教えることがよくありました。 僕自身人に教えることは好きです。楽しく勉強することを心がけているので、少しでも楽しく勉強できるように頑張りたいです。 【定期区間】 名鉄 玉野〜名鉄一宮〜金山 名城線(左回り) 金山〜本山 東山線 名古屋〜本山 |
業者一覧
- デスクスタイル九州校
- 学生家庭教師会・栃木
- 学生家庭教師会(埼玉・千葉)
- 家庭教師アカデミー
- スマイルティーチャー
- 学生家庭教師会(静岡)
- 家庭教師オンリーワン
- デスクスタイル北信越校
- デスクスタイル関西校
- 学生家庭教師会
- 家庭教師のヴォックス
- 家庭教師プラスゼミ
- 家庭教師デスクスタイル・東海校
- 日本教育支援センター
- 家庭教師のAGENT
- 学生家庭教師会・水戸
- 家庭教師のマイカレッジ
- 川口進学教室
- 家庭教師のアラジン
- 家庭教師・学参
- 家庭教師のグッド
- 家庭教師のマスター
- 家庭教師トップ
- 家庭教師のランナー
- 関西家庭教師センター
- さくらゼミナール
- ガッツ家庭教師
- 家庭教師のデスクスタイル
- 個人契約のご近所先生
- 家庭教師のアイル
- 家庭教師のアズ
- 家庭教師のキタン
- 家庭教師のサクシード
- 家庭教師のランナー
- 伊勢家庭教師センター
- 西日本家庭教師派遣センター
トピックス
- 16.03.01.
新一年生の家庭教師募集をスタートしました。どんどん登録ください。
- 15.07.01.
大学のテストが終われば、いよいよ夏休みです。まずはテスト勉強頑張りましょう。
- 15.02.01.
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
- 14.03.01.
新一年生の家庭教師募集をスタート
- 14.02.01.
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
- 13.07.01.
新歓チラシ無料作成キャンペーン開催中!!
- 13.03.01.
生徒の入れ替わりの激しい時期になりました
- 12.03.01.
サイトグランドオープン