中学生の時は、近くの祖母の知り合いの先生の家で英語(ラボパーティーの方)を、そして同じ会場でその先生のお友達の女性の先生に数学を個人授業して頂きました。 また、高校生の時には母の友人のご主人の塾で数学を教えて頂き 毎日の生活リズムは、まさに塾通いを中心に自然に回っていたように思います。おかげで様々な勉強上の局面でもあまり苦労をすることも無く、高校受験をクリア出来、何より自分から学習するという 習慣が身に付いたと思います。大学受験の時には、当時あった新山口の予備校で仲間と日々勉強し 事務の方や、他のみんなと共にアットホームな雰囲気の中、とかく 辛い時期も頑張れたと今でも感謝しています。直前には京都の駿台 の冬期講習にも参加をし、生徒の数の多さに田舎者でびっくりしたりしましたが、他の受験生の熱気に、自分も却って励まされたように思います。 【今まで指導経験】大学卒業後、すぐに自宅内(当時)で塾を開業しました。中学生には5教科・高校生と既卒生には文系科目を中心に個別・少人数で教授。また、同時期に知人の用意した会場に於いて女子中学生のバレーボール部員で、通常の塾に通う時間が取れない生徒たちを特別に指導。さらに近くの山口第一予備校で昼の部の講師として、文系科目全般を担当。こちらは、主に既卒生・社会人 及び、旧大検受検希望者を指導。他に事務・受付も担当したが経営者の急な健康問題で実質上休止。H17年6月までは事務上のバックアップをした。個別指導教室の明光義塾防府駅前校にて、非常勤講師として勤務。さらにこれに併せ、山口市の北九州予備校V塾に於いて1年間の契約講師として、中学3年生の高校受験の一斉授業を英語を中心にその他の授業を担当。また、同時に山口県家庭教師ネットワークの家庭教師にも所属し、H21年度には当カテキョーグループに於ける「スーパー家庭教師」としての認定を頂いた。 上記の明光義塾よりの帰宅途中に膝を骨折し、こちらにはエレベーターが無かったため退職。山口県家庭教師ネットワークの仕事のみ続行。こちらで、大学受験の最後の生徒様の終了後、難聴の既卒生 の方であった為、全指導を筆談で行ったところ手首を痛めて一旦リタイア。この方は希望のコースの整った大学に進学された。ちょうどその頃、同居の母に認知症が発現し、出歩いて骨折・入院、自宅介護中はデイサービスを利用して個別教室のトライでアルバイトを始めたがその後、特養に入所させ多少長くトライで実働出来るようになっていたが、今年4月の半ばに母が特養付属の病院内で亡くなり、今お仕事を探しているところです。 【指導した生徒の合格実績】自宅内塾では、薬学部・医学部・工学部等。 山口第一予備校では、歯学部・文学部等の他、中高年の方で中卒の段階から、大検を経て広島大学への進学例もある。個別指導教室の 明光義塾では、あまりに大勢の方を指導したため全てを記憶はしていないが、後に同志社女子大進学の方等。高校受験者も合格者多数。 北九州予備校V塾では、中学3年生の高校受験コースを担当し、地元の山口高校他合格者を多く出せた。 カテキョーでは、主として高校受験生・高校生・大学受験生、既卒生が多く、文系科目を担当(中学生には理数も)、同一生徒を中3の夏からは他の理系担当講師に引き継ぐ形で、医学部現役進学者もある。他に外国語学部等も。 【生徒を指導する上で心がけていること】 自分がそうされるのが嫌だったという事もあり、生徒を決して感情的に叱らないことです。家でも、学校でも、塾や家庭教師にまで怒られ叱られでは、本人のモチベーションどころか、人格形成そのものにまで実に深刻な悪影響を残します。実際、自宅塾で教えた方で短大から四年制に編入を希望され指導した経験があり、編入試験を突破できたのですが、高校時代に担任から虐待に等しいような、全人格を否定される程の体罰を受けておられて、その後痛ましい人生となられたと聞いた体験があり、こちらとしても気分が落ち込みました。熱心に勉強されていたお姿 が今でも思い出され残念でなりません。そういったこともあり、まずは一個の人間として尊重しあうというのがモットーです。中には、抵抗されて親に嘘をついて塾に来なかったり、机の上に嫌がらせで鼻水を塗りたくったりされる生徒様もありましたが、何も有毒物質でもありませんし拭いて終わりです。叱りません。後にこういった方も立派に成長しておられます。また、塾を始めたばかりの頃、自分が高校の頃通っていた数学の塾の先生が、わざわざ来られて私の授業振りをチェックして下さり、あまり早くにヒントを与えるな、とか生徒自身に考えさせること の重要さを教えて頂きました。 なお、自宅塾に関しては、平成14年に親戚の都合で自宅処分の為閉業。 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 特技という程ではありませんが、以前、日本家系図学会に所属し 学会誌に通算6本の論文を掲載しております。資格は、英検2級・ 学芸員・行政書士などを取得。なお、教職免許も保持していまし たが、更新しませんでした。ちなみに、大河ドラマ原作者の故 火坂雅志氏と同じ早大サークルで、後輩です。 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 昭和58年度(1983年) |