学校名 | 早稲田大学 |
学部 | 教育学部 |
学年 | 新1年 |
住所 | 東京都江戸川区 |
コメント | 受験生の時に英語の偏差値を50以下から20以上あげて大学に現役合格した経験を生かして英語が苦手だが得意にしたいという方の力になりたいと思います。私立文系大学の受験は少し詳しいです。 |
学校名 | 早稲田大学 |
学部 | 教育学部 |
学年 | 新1年 |
住所 | 東京都江戸川区 |
コメント | 受験生の時に英語の偏差値を50以下から20以上あげて大学に現役合格した経験を生かして英語が苦手だが得意にしたいという方の力になりたいと思います。私立文系大学の受験は少し詳しいです。 |
学校名 | 大阪市立大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 新1年 |
住所 | 大阪府四條畷市 |
コメント | 私は医学部に進学するために理系を選びましたが数学があまり得意ではありませんでした。また英語が得意で社会が好きでした。そんな私でも数学を得意科目にし、理系科目に重きを置いた大阪市立大学の医学部医学科に合格することができました。この経験を活かして、生徒 さんに成績を上げてもらうために全力を尽くしたいと思っています。どうぞよろしくお願い致します。 |
学校名 | 松江工業高等専門学校大学 |
学部 | 環境・建設工学科学部 |
学年 | 新4年 |
住所 | 島根県松江市 |
コメント |
学校名 | 京都大学 |
学部 | 薬学部 |
学年 | 新4年 |
住所 | 京都府京都市 |
コメント | 【自己PR】 私はテニスサークルに入っています。テニスは大学から始めましたが、今では大切な趣味となっています。真面目に練習に取り組んだ結果、部長に選ばれ、周りからのサポートもあり、1年間部を引っ張っていくことができました。それまでリーダーシップをとったことがなかったので、当時は不安なことも多かったですが、非常に良い経験となりました。 将来の夢は、製薬会社に就職して新薬の開発に携わることです。新薬の開発は、数万の候補化合物から一つ新薬ができるかどうかという世界であり、それには10年以上の年月を要することもあります。製薬会社に就職することができれば、将来の新薬開発のキーパーソンとなれるよう努力したいと思います。 |
学校名 | 東京理科大学 |
学部 | 理学部第一部 |
学年 | 新1年 |
住所 | 茨城県つくばみらい市 |
コメント | 教えることの出来る教科は、数学、化学、物理です。センターレベルなら地理もできます。 |
学校名 | 東京工業大学 |
学部 | 第4類学部 |
学年 | 新1年 |
住所 | 東京都目黒区 |
コメント | 英語、数学、物理、化学が得意です 大学生の姉にも根気強く数学を教えています |
学校名 | 早稲田大学 |
学部 | 文学部 |
学年 | 新3年 |
住所 | 東京都西東京市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 受験を通して勉強の本質的な楽しさに気づけたと思っています。受験をするまでは、なんとなく古典をやっていましたが日本人独特の感性、情緒がその中にあるのを感じてからはとても勉強が楽しくなりました。英語も言語としての特徴がわかってくると日本語と比較したりして楽しめますし、受験は学ぶということの楽しさを知るいい機会だと考えています。 【今まで指導経験】 ありません。 【指導した生徒の合格実績】 ありません。 【生徒を指導する上で心がけていること】 指導経験がありません。 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 特技は楽器で、高校生のときからやっています。大学でも続けています。サックス吹きです。 趣味は読書で様々なジャンルの本を読みます。好きなレーベルは講談社現代新書です。 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |
学校名 | 東京大学 |
学部 | 工学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 東京都文京区 |
コメント | 社会人では、データ分析の仕事に従事しており、数学に関しては得意です。 |
学校名 | 名古屋大学 |
学部 | 工学研究科 |
学年 | 新修士1年 |
住所 | 愛知県名古屋市 |
コメント | 【自己PR】 名古屋大学大学院修士1年の佐藤みくです。 得意科目は英語、数学、物理です。 【ご自身のこれまでの勉強について】 塾には行かず、通信教育の教材を使って勉強していました。 【指導経験・保有資格】 学部時代は4年間、公文でアルバイトをしていました。 現在、家庭教師で1人の生徒さんを指導しています。 【コメント】 |
学校名 | 上智大学 |
学部 | 総合人間科学部 |
学年 | 新3年 |
住所 | 東京都豊島区 |
コメント | はじめまして。私は現在大学生で社会福祉学を専攻しています。高校受験のときは塾に通っていましたが、大学受験は独学でした。自分自身勉強法を模索してきた経験があるので、自学自習の方法やモチベーションの上げ方など、具体性のある勉強法をお伝えできると思います。 現代社会では教育格差が拡大しており、塾に通えなかったり、学校の授業の質が低かったりで子供の機会の格差が生じていると思います。私は様々な生徒に勉強の楽しさを伝えたいと思っています。 宜しくお願いします。 |
新一年生の家庭教師募集をスタートしました。どんどん登録ください。
大学のテストが終われば、いよいよ夏休みです。まずはテスト勉強頑張りましょう。
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新一年生の家庭教師募集をスタート
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新歓チラシ無料作成キャンペーン開催中!!
生徒の入れ替わりの激しい時期になりました
サイトグランドオープン