学校名 | 京都大学 |
学部 | 理学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 大阪府東大阪市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 中学生、高校生の頃は通塾したことがありませんでしたが、大学受験で浪人していた1年間は予備校に通っていました。予備校での授業は基礎的な部分から丁寧に詰めていくもので、自分がいかに応用的な部分ばかりに気をとられて基礎をないがしろにしてしまっていたかを実感しました。また、講師に質問した際、自分が理解できていないのはどこなのかを説明し、質問への返答だけでなく、質問内容にかかわる基礎的な内容を補完してくださったのがありがたかったです。私は特に数学が苦手だったのですが、大学入試本番レベルの問題からいったん離れて、基礎 に立ち返ることを続けた結果、苦手を克服することができました。通っていた予備校の講師の方ような、生徒さんに寄り添った丁寧な指導ができるよう、頑張りたいと思います。 【今まで指導経験】 家庭教師や塾講師としての指導経験はありませんが、妹が高校受験の特に、妹の苦手科目だった英語を自宅で教えていました。その際、どこまで理解できでいて、どこからがわからないかをしっかりと把握してあげられるように心がけていました。 【指導した生徒の合格実績】 指導経験はありません。 【生徒を指導する上で心がけていること】 指導経験はありません。 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 中学、高校ではオーケストラ部でヴァイオリンを弾いており、コンサートミストレスも務めました。大学では交響楽団と音楽研究会に所属しており、それぞれヴァイオリンとピアノを弾いています。趣味としてはお菓子作りや読書などがあり、ミュージカルやオペラなどの舞台も好きなので、休日はよく劇場に足を運びます。また、京都大学理学部社会交流室という団体にも所属しており、子供たちに科学の楽しさを経験してもらおうという目的で科学おもちゃを作って大学の近隣の小学校で出前授業をさせていただく、という活動に参加しています。 補足になりますが、今は東大阪の実家から京都大学まで電車で通っており、中学高校が奈良にあったために奈良方面にも頻繁に出かけるので、大阪、京都、奈良の3府県での指導が可能です。 |