登録教師情報一覧
学校名 | 早稲田大学 |
学部 | 文学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 東京都三鷹市 |
コメント | 【自己PR】 趣味はお笑いを観ることで、特技は絵を描くことです。 将来はテレビや出版社といったマスコミ系で働きたく、現在大学では放送研究会に所属しています。 【ご自身のこれまでの勉強について】 得意教科は英語、国語、社会です。高校では世界史選択でした。 高校、大学と受験の際には塾や家庭教師を利用することなく独学で勉強し、結果的に早稲田大学文学部と慶應義塾大学文学部に合格することができました。 特に英語については、幼い頃から英会話を習っていたわけではない中、リーディングやライティングの力を自分で高めてきたという自信があります。 【指導経験・保有資格】 中学生3人(2年生1人、3年生2人)の家庭教師をそれぞれ1年間経験しました。 当時は5教科全てを担当していました。 保有資格としては英検2級を持っています。 【コメント】 中学、高校の文系科目は任せてください。 私立文系大学を目指す方には具体的に過去問を用いて指導することも可能です。 |
学校名 | 北海道大学 |
学部 | 歯学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 千葉県市原市 |
コメント | はじめまして! あきです! 現在オンライン授業のため千葉の実家にいます 昨年まで受験生だったので頭はまだ新鮮なままです(笑) 中学受験はSAPIXに通い東邦大東邦、市川に合格し、大学受験では第1志望の北海道大学歯学部に現役で次席合格しました! 他にも早稲田、東京理科大(特待生)にも合格しました 中学校では陸上部、高校では釣り部に所属し、いかに効率よく時間を使えるか考え文武両道を図ってきました 指導内容としては なにかご不明な点、質問があれば気軽に連絡ください 勉強は大変だと思いますが、楽しい部分も |
学校名 | 中央大学 |
学部 | 文学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 東京都八王子市 |
コメント | 塾や予備校に通わず自分で試行錯誤しながら国公立大学と今通ってる大学に合格しました。英検は2級です。英語の偏差値が39のとこから60以上まで上げたため苦手な子の気持ちもわかります。 |
学校名 | 奈良県立医科大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 大阪府吹田市 |
コメント | 【自己PR】 【ご自身のこれまでの勉強について】 【指導経験・保有資格】 【コメント】 |
学校名 | 岐阜薬科大学 |
学部 | 薬学部 |
学年 | 4年 |
住所 | 岐阜県岐阜市 |
コメント | 塾の個別指導を3年間しておりました。 広島県出身の薬学部4年生です。中学受験を経験しているので、その経験を活かせればと思っております。 得意科目は数学や化学などの理系科目です。 小、中、高とバスケットボール部に所属しており、大学でもバスケサークルに所属しております。 自分の経験を活かして、生徒さんと同じ目線に立って楽しく勉強してもらえるような指導を心がけたいと思っております。 |
学校名 | ー大学 |
学部 | ー学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 広島県呉市 |
コメント | 【生徒を指導する上で心がけていること】 生徒のレベルにあった指導をし、必要があればわかりやすく効果的な説明をすることを心がけています。 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 将来は中学・高校の教員免許を取得しようと考えています。社会の中での教育というシステムそのものについても興味があり、大学で勉強しようと考えています。 |
学校名 | 東京大学 |
学部 | 前期教養学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 東京都荒川区 |
コメント | 高校受験は学芸大学附属高校に合格しました(通ってはいません) 1月の冠模試E判定から本番上位20%合格を果たしました。短期間での集中的な学習を教えさせて頂きます。 |
学校名 | 東京都立大学 |
学部 | システムデザイン 学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 東京都小金井市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 まずは少しでも集中して机に向かうことが大切だと思います。いくら長時間机の前にいてもダラダラしてしまうと生産性もなく、罪悪感も感じてしまい、苦しいのです。なるべく短い時間で集中することを継続できるようにサポートしたいと思います。 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 |
学校名 | 桜美林大学 |
学部 | 航空・マネジメント学群学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 東京都町田市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】当時通っていた塾では答えが正解か間違っているかだけで授業を進めていたので、自分で授業をする際には どう考えたかを重要視した授業をする 【今まで指導経験】ありませんが小学校で放課後活動のでボランティアをしていたので子供とのかかわり方は得意な方だと思います 【指導した生徒の合格実績】 【生徒を指導する上で心がけたいこと】生徒の考え方を第一に尊重したい 【自己PR(趣味・特技・資格など)】二年浪人しているので普通の大学生よりは受験の苦労を知っている(つもり)です 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |
学校名 | 同志社大学 |
学部 | 理工学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 大阪府箕面市 |
コメント | はじめまして、いしはらみつきです! 僕は家庭教師は未経験ですが、教えることには自信があります! なぜなら、僕自身、勉強が大嫌いだったのでどこが嫌なのかどこでつまづいているのかがわかるようななったからです。言い方は悪いですが、頭が良い目線だけではなく、頭が悪い目線からも見ることができます。 僕の家庭教師としての目標は、学力向上、勉強嫌いの払拭、勉強の習慣をつけることです。 最後に、たしかに勉強はしんどいです。しかし、できなかった問題、類似問題が1人でできるようになる、初めてみた問題ができるようになる喜びは素晴らしいものです。僕と一緒に体験してませんか? |
業者一覧
- デスクスタイル九州校
- 学生家庭教師会・栃木
- 学生家庭教師会(埼玉・千葉)
- 家庭教師アカデミー
- スマイルティーチャー
- 学生家庭教師会(静岡)
- 家庭教師オンリーワン
- デスクスタイル北信越校
- デスクスタイル関西校
- 学生家庭教師会
- 家庭教師のヴォックス
- 家庭教師プラスゼミ
- 家庭教師デスクスタイル・東海校
- 日本教育支援センター
- 家庭教師のAGENT
- 学生家庭教師会・水戸
- 家庭教師のマイカレッジ
- 川口進学教室
- 家庭教師のアラジン
- 家庭教師・学参
- 家庭教師のグッド
- 家庭教師のマスター
- 家庭教師トップ
- 家庭教師のランナー
- 関西家庭教師センター
- さくらゼミナール
- ガッツ家庭教師
- 家庭教師のデスクスタイル
- 個人契約のご近所先生
- 家庭教師のアイル
- 家庭教師のアズ
- 家庭教師のキタン
- 家庭教師のサクシード
- 家庭教師のランナー
- 伊勢家庭教師センター
- 西日本家庭教師派遣センター
トピックス
- 16.03.01.
新一年生の家庭教師募集をスタートしました。どんどん登録ください。
- 15.07.01.
大学のテストが終われば、いよいよ夏休みです。まずはテスト勉強頑張りましょう。
- 15.02.01.
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
- 14.03.01.
新一年生の家庭教師募集をスタート
- 14.02.01.
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
- 13.07.01.
新歓チラシ無料作成キャンペーン開催中!!
- 13.03.01.
生徒の入れ替わりの激しい時期になりました
- 12.03.01.
サイトグランドオープン