学校名 | 関西大学 |
学部 | 外国語学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 大阪府富田林市 |
コメント | 受験生には、志望校合格のための英語を、1、2学年生には英語の楽しさを教えてあげたいと考えます。私には両方の生徒の心情を理解できると思います。なぜなら、私自身が、両方の学生生活を送ってきたからです。中学、高校生の頃、1・2学年の時には、部活動に精を入 れるあまり、勉学がおろそかになり、成績もあまり振るうことはありませんでした。しかし、受験生の時は中学、高校ともにすぐに切り替え、勉学に励みました。結果、高校・大学受験ともに、第一志望に合格しました。大学受験の際には、塾や予備校には通わず、高校にある自習室で、授業の予習・復習をしました。また、志望校の過去問を解き、問題の種類や傾向に慣れることに焦点を置きながら勉学に励みました。生徒への接し方はその生徒がどの学年であるのかで、変わると思います。受験生は、比較的に勉強への意欲があるので、勉学を教えるところから始 めます。しかし、1・2学年の生徒は、まず、その意欲をあげるために、英語の楽しさを教えることから始めなければなりません。そのためには「使う英語」を意識し、英会話なども取り入れたいと思います。私はそういった方針で生徒の指導を行いたいと考えます。専攻は外国語で、現在は英語とドイツ語を学んでいます。2回生にはオーストラリアのクイーンズランド大学内にある英語学校で英語を1年間ほど、学びました。英語のみを担当させていただきたいと思います。資格は、大学を入学する際に受けたTOEFL ITP 513と、留学の初期に受けた IELTS 6.0 を取得しています。現在、英語検定1級を目標として勉強しています。 |